ホネホネ団関連グッズ

ホネホネ団には手先が器用で芸達者な団員が多く、手作りのオリジナルグッズも作っています。また、団長が制作に関わった書籍も多く販売されています。ここでは、そのなかから比較的入手しやすいものを紹介します。

【2019.07.18】ホネホネ団オリジナルグッズの通販サイトができました。あわせてご覧下さい。


なにわホネホネ団オンラインショップ for BOOTH

1. なにわホネホネ団オリジナルグッズ

売上の一部はホネホネ団の活動資金(ボランティア保険など)にあてられます。
主にホネホネ団オンラインショップや自然史博物館ミュージアムショップ店舗、友の会ネットショップ、またイベント出展の際に販売しています。
販売状況の逐次更新はしていません。売り切れの際は御了承下さい。

「家庭で作る骨格標本」表紙
「家庭で作る骨格標本」ウズラの全身骨格作成ガイド

ウズラをもちいた鳥の全身骨格標本作製の解説本です。鳥類中心ですが、哺乳類などホネ標本作製全般に応用できる内容です。細かな作業も多いため、やや中級者向け。A5版。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

「打製石器を作る」表紙
「打製石器を作る」 Flint knapping 石器本その1

標本作製にも使用する石器。その石器作りに嵌った団員による指南書です。個人で可能な石器作り(材料は黒曜石やガラス瓶など)の楽しさ、難しさが伝わってきます。A5版。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

ポストカード
仮剥製の作り方ポストカード

鳥の仮剥製の作成手順をハガキサイズ2枚にまとめました。イラストつきで分かりやすく解説しています。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ

クリアファイル
ウシガエルの骨格クリアファイル

実物大にこだわった、ウシガエルのホネを背面・腹面から示したファイルです。標本作製、撮影、グッズ作成すべて1人の団員によるものです。カエル骨格の部位を調べたり、組み立てたりする際に重宝します。A4サイズ。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ
自然史博物館ミュージアムショップ店舗

カラスクリアファイル
カラス頭骨クリアファイル

両面にそれぞれハシブトガラス・ハシボソガラスの実物大頭骨写真をプリントしました。小ぶりなA5サイズ。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ
自然史博物館ミュージアムショップ店舗

クジラのステッカー
クジラのステッカー

大阪湾に漂着し、自然史博物館が所蔵しているマッコウクジラとザトウクジラ、そして大阪湾で唯一定着・生活しているクジラ・スナメリをステッカーにしました。見た目は骨格図のステッカーですが、台紙から剥がすとシルエットが浮かびます。 耐水・耐候性。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ

野鳥缶バッジ
野鳥の缶バッジ

正面を向いた野鳥たちがバッジになった、ホネ団グッズのロングセラー。毎年新作が加わり、20種ほどになりました。直径25mmのミニサイズ、安全ピンタイプ。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ
自然史博物館ミュージアムショップ店舗
高槻市立自然博物館 / きしわだ自然資料館 / 伊丹市昆虫館

ヘアゴム
野鳥のヘアゴム

正面を向いた野鳥たちがくるみボタンのヘアゴムに。小物をまとめるなど様々な使い方ができます。1点ずつの手作り品。直径約27mm。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 / 高槻市立自然博物館 / きしわだ自然資料館

切り絵バッジ
切り絵の缶バッジ

ホネの切り絵を缶バッジにしました。32mm、フックピンタイプ。骨格だけでなく文字も全て切り絵です。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ

AdumaThum160.jpg
ダニしぼりのあづま袋

標本制作の際にどうしても関わる生き物・ダニ。気鋭のダニ研究者・島野智之氏となにわホネホネ団の西澤団長のコラボにより作成された「ダニしぼりの手拭い」にひと手間かけて、和風の小物入れ・あづま袋を作りました。散りばめられた幼マダニ、そばに寄り添うのは吸血してぷっくりふくれた母マダニです。
詳細図は左の画像かコチラをクリック

【販売】
なにわホネホネ団オンラインショップ

団長本
SOLD OUT
獣の標本作製ガイド −解剖編−

いわゆる「団長本」。ホネホネ団団長の執筆による、動物の拾い方から解体の仕方までをイラストつきで解説したものです。「ホネホネデビュー」したい人の必読書。手作り感あふれるコピー製本です。

豚足本
SOLD OUT
猫にもできる豚足くん

街の肉屋さんで売っている「豚足」で骨格標本を作ろう、というもの。IK団員のお手製本です。丁寧な解説で、初心者もこれで安心してホネホネできます。扱っているものは豚足ですが、様々な標本作製に応用できる内容です。

ホネTシャツ
SOLD OUT
ホネホネTシャツ(2009)

2009年の特別展「ホネホネたんけん隊展」に併せて作製。ユリカモメ・トノサマガエル・タヌキ・イエネコ・スナメリのラインナップは、制作者である副団長&TM団員の好みによるものです(一応、大阪になじみのあるモノという前提ではありますが)。
詳細図はコチラをクリック

2. ホネホネ団関連 -大阪市立自然史博物館オリジナルグッズ-

自然史博物館オリジナルグッズの中でも団長や副団長、和田事務局長、樽野顧問をはじめとしたホネホネ団がデザインや監修にかかわっているものを紹介します。主に自然史博物館ミュージアムショップ店舗や友の会ネットショップで販売しています。
販売状況の逐次更新はしていません。売り切れの際は御了承下さい。

バンダナ画像
けものの歯バンダナ

ヒミズ、ノウサギからシャチ、ライオンまで、15種類の「けもの」の頭骨・歯の図をデザインしたバンダナ。学名も入っています。53×53センチ、綿100%。線画・監修はホネ団の樽野顧問(元・大阪市立自然史博物館 地史研究室)です。
詳細図はコチラをクリック

【販売】
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

バッジ画像
東北遠征団オリジナルバッジ【震災復興支援商品】

制作: NPO法人大阪自然史センター×なにわホネホネ団

東北の博物館施設の復興と子どもたちを支援する活動「東北遠征団」作製のバッジです。「オレンジ色の紙ひこうきに願いごとを書いて飛ばすと、神様が見つけてくれる」というエピソードをもとに、東北に向かって飛ぶ紙ひこうきをデザインしました。売上から制作費を引いた額が活動資金として寄付されます。サイズ: 直径75mm

【販売】
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

touhokuminiThum160.jpg
東北遠征団オリジナルバッジ・ミニ【震災復興支援商品】

制作: NPO法人大阪自然史センター×なにわホネホネ団

東北の博物館施設の復興と子どもたちを支援する活動「東北遠征団」作製のバッジのミニサイズです。売上から制作費を引いた額が活動資金として寄付されます。サイズ: 直径20mm

【販売】
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

てぬぐい画像
哺乳類 外部計測・頭骨計測てぬぐい ニホンジカ

2009年の特別展「ホネホネたんけん隊展」関連グッズ

シカをこよなく愛する副団長デザインの日本てぬぐいです。フィールドワークの際に首に掛けてよし、被ってよし、野生動物(の死体)に遭遇したら計測に役立つことも間違いなしです。
詳細図はコチラをクリック

【販売】
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

ポストカード画像
ホネホネたんけん隊ポストカード

2009年の特別展「ホネホネたんけん隊展」関連グッズ

自然史博物館に所蔵されている骨格標本のポストカード。特別展のために団長や団員が撮り下ろした写真です。アオダイショウは家族ぐるみの団員3名の力作、ハセイルカは大阪湾に漂着し、T顧問を中心に解体から組立までおこなわれたものです。
詳細図はコチラをクリック

【販売】
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ

図録画像
「ホネで学ぶ、ホネで楽しむ」

第39回特別展「ホネホネたんけん隊」展(2009) 解説書

様々な脊椎動物のホネの写真のほか、各動物のホネを部位別に並べている章もあるので、形の比較や拾ったホネの同定もできる、便利で情報満載の一冊です。もちろん標本の作り方やホネホネ団などを紹介している章も。B5版、144ページ。

【販売】
自然史博物館ミュージアムショップ店舗 & 友の会ネットショップ



3. そのほか、一般書籍など

inaxhoneThum.png

INAX BOOKLET 小さな骨の動物園 1575円
大阪・名古屋・東京のINAXギャラリーにて、2005年から2006年にかけて開催された「小さな骨の動物園展」(自然史博物館とホネホネ団も展示に協力)のブックレット。「標本」が「アート」に変身しています。とにかくホネが美しい!団長によるホネホネ団の紹介文も載っています。

honetanThum.jpg

ホネホネたんけんたい 1575円
 上記のブックレット「小さな骨の動物園」を子ども向けに再構成し、さらには団長によるイラスト満載の8ページにわたる解説までついた絵本。児童書扱いですが、美しい写真と団長のイラスト解説は大人も十分楽しめます。

honezooThumb.png

ホネホネどうぶつえん 1575円
 「ホネホネたんけんたい」第2弾。名物の団長による解説イラストも健在です。この原稿の締め切りと「ホネホネたんけん隊展」の準備がちょうど重なっていて、団長は怒濤の日々を過ごしていました。

honesuiThum.png

ホネホネすいぞくかん 1575円
 「ホネホネたんけんたい」第3弾。脊椎動物以外のホネのお話が多めです。ということは、当然団長も無脊椎動物の猛勉強が必須となり・・・やっぱり怒濤の取材をしていました。そのせいか、第1弾から情報量がどんどん増えています。



4. イベント出展の際にも販売しています

goods1.jpg

 もともとは、活動資金集めに有志団員が手作りで始めたグッズ開発。自然史博物館の「大阪自然史フェスティバル」などのイベントに出展する際に、しおりなどを作り始めたのがきっかけでした。上記の冊子やバッジなどのロングセラーもある一方で一点ものの手作り品も多く、いつ何が作られるか・完売するか・再販するかは当日になるまで分かりません (少なくともこのサイトでの予告はしません。というかできません)。ホネグッズとの一期一会を楽しみにしつつ、イベントへお越し下さい。

goods2.jpg
honeboard.jpg


ホネホネ的 豆ネタ

 実に器用な団員の多いホネホネ団。このメニューバーの一番上のボードは、当時小学生だったMF団員の作品です。
 ホネホネ活動日には部屋の入り口にこのボードが掛けられたり、「ホネホネ団通信」の表紙にも使われたりと、大活躍しています。

「ホネホネたんけん隊」展は
↓ こんな展示でした ↓
honetenbanner.gif
大阪自然史センター
↓ ネットショップへ ↓
omnh-shop.gif